information
2023年の記事一覧
-
浴室のコーキングの劣化
2023.01.13 -
塩冶分譲地【現状】
2023.01.12皆さま、こんにちは
本日は、塩冶の分譲地に行ってまいりました。
今週の火曜日に道路工事が終わり、とても綺麗になっていました😊
敷地も少し特徴のある形ですが、進入路も工夫しており、3軒が
気持ち良く暮らせるようなつくりとなっています。
見学もいつでもできるようになっていますので、興味がございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。
区画や金額等はアメブロの方に詳しく載せていますので、ぜひご覧ください。
アメブロ「里山のある分譲地」 -
契約中の方は大丈夫。ですが…
2023.01.10皆さまこんにちは。
固定金利引き上げのニュースを見て、
「固定金利で契約して返済中だけど、我が家も引き上げの
対象になるの?」
と心配している方がいると思いますが、大丈夫です!
固定期間中は、金利は変動しません☝
ただし、固定期間終了後は、その時点での金利が適用されます。
金利や家計の状況などから総合的に判断し、より良い返済方法
を選ぶことをおすすめします。
本日のアメブロも固定金利について書いていますので、ぜひ
ご覧下さいませ。
アメブロ「住宅ローンの固定金利が引き上げ?」 -
七草粥を食べる日
2023.01.06皆さま、こんにちは。
明日1月7日は、五節句の1つ「人日の節句」で、七草粥を食べる習慣があります。
古代の中国には、新年の七日目を人を占う日とした習俗があり、それが「人日の節句」の
源流です。
また、この日に七種の菜を入れた温かい汁物を食べる習慣があり、日本には奈良時代頃に
伝わってきたといわれています。
七草粥には、お正月の豪華な食事で疲れた胃腸を休めたり、青菜の摂取が難しい冬の時期に、
あえて取り入れるようにするなどの意味もあります。
古くから「せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずなずずしろ これぞ七草」
と春の七草が登場する短歌もあり、現代まで歌い継がれてきました。
皆さまもぜひ、この節目の日に、七草粥を食べ、そして改めて日本の伝統文化について考えて
みてはいかがでしょう😊
最後に本日のアメブロですが、浜町のテナントに行ってまいりましたので、ご紹介いたします!
アメブロ「本日より通常営業です」
本日は「浴室のコーキングの劣化」についてのお話です。
コーキングの耐用年数は5~10年です。
劣化が進むと隙間を埋める機能が衰えるため、防水性や気密性を
保てなくなります。
浴室のコーキングの劣化を放置すると、浴槽・壁・床などの間に
水が浸入します。
すると、見えない場所で腐敗が進み、壁や床が浮き上がる段階に
なるまで、なかなか気づくことはできません。
浴室コーキングが細くなって隙間が出来ていませんか?
ヒビやカビはありませんか?
そんな症状を見つけたら、早めに補修しましょう☝
コーキングの補修はDIY可能ですが、見えない場所の腐食が心配
なときは、業者に点検を依頼しましょう!
最後に本日のアメブロですが、「睡眠の質」について書いています
ので、ぜひそちらもご覧下さいませ。
アメブロ「睡眠の質の低下を防ぐために」