TEL : 0853-23-9381 営業時間:8:00~17:30 (日、祝休み)




information

  • お風呂にこだわる!
    2015.03.06

    この現場は、お風呂をタイル張りで造作。現場で職人さんがタイルを加工しています。ユニットバスなら運ばれてきて設置して終わりですが、タイルの場合は一枚一枚貼っていく必要があります。手間も費用も相応に必要になりますが、出来上がりの質感は素晴らしいものがあります。毎日入るお風呂にも予算と相談しながらですがこだわってみてはいかがでしょうか?
  • 足場を解体
    2015.03.05

    現在進行中の現場は足場を解体。全貌が姿を現しました。職人さんが丁寧に仕上げた外壁と瓦、スギの木が良い感じです。スギは島根の県産材を使っている、「島根の木の家」です。地元の産業活性化にも一役かっています。これから内装を行い3月末にはお引渡しです。もう一息!
  • 事務所にもひな人形
    2015.03.03

    今日はひな祭りです。弊社事務所にもひな人形が飾られています。最近ではなかなか見る機会のない7段飾りです。最近は打合せのためにお見えになるお客様も増えてきており、入り口でひな人形がお迎えしています。
  • 快適な家作りのために
    2015.03.02

    先週土曜日は広島より講師をお招きし素材の勉強会を開催しました。床、内装にはどんな素材を使うべきか、それぞれの素材のメリット、デメリットは?といったテーマでざっくばらんにお話をしていただきました。勉強会というととっつきにくそうな感じですが、わかりやすく、見てもらって、触って、体感しながらいつも行ってます。参加して頂いた3組の方も、参考になったようです。次回も企画しますので、お時間ある方は是非ご参加ください。
  • 素材の長所や短所を知っとこ!
    2015.02.24

    壁の仕上げはクロス?珪藻土?漆喰? 長所、短所を理解して使用すれば、どの素材を利用しても正解です。どの素材にも長所・短所があります。素材のプロが、素材の長所・短所をわかりやすく説明します。
    これから家作りを検討しておられる方はには大変参考になる内容だと思いますので、お時間がある方は参加を検討してみてください。お申込は当社までお願いします。

    開催日時:2月28日(土) 10時~11時程度  場所:弊社白枝事務所