information
-
寒さにマケルナ(;O;)
2016.02.17吹雪のなか職人さんが外壁の下塗りを頑張っておられました^^; 声を掛けると「寒くて手先の感覚がなくなってきました~^^;」と。ここから更にもう一度塗っていきますが、冬の外仕事は大変です。事務所でも毎日天気予報の話題が自然と多くなります。納期に間に合わせるよう現場も天候と睨めっこしながらの毎日です。職人さんも次の工程に進むため、真っ赤になった手を缶コーヒーで温め、塗料が木部に付かないようビニールテープで保護を施しておられました。 -
2月27日(土)28日(日)はオープンハウス(^^♪
2016.02.16松江で平屋のオープンハウスを行います。告知前ですが以前からお問い合わせが多い物件で空枠があまりありません^^; 駐車場の関係もあり今回も予約制で予定しております。ご興味がある方はフジハラ・タカキまでお問い合わせくださいm(__)m
-
間取りの考え方
2016.02.15先日OBさんとお話していたとき、(ご夫婦、子供2人の4人家族)子供部屋ってあんまり使わないね~ということを言っておられました。お子さん2人は大学生と高校生ですが、勉強はリビングですることがほとんど。普段はリビングで何気なく集まってそれぞれ好きなことをしているとのこと。夫婦の寝室、子供部屋はほぼ寝るだけの場所だと・・・。子供が巣立てば2階どうしようか、と言っておられました。受験勉強や思春期になれば部屋に篭ることも当然あると思いますし、子供部屋が必要なのも当然わかります。ただし、あまり子供部屋は作り込み過ぎるのではなく、仕切りが取れるような簡単なつくりの方が良いかも知れません(^^♪ 今でしょ!ではなく、先のことも考え、家族構成の変化に弾力的に対応できる作りとするほうが良いかもしれませんね。
-
薪ストーブも良い(^^♪
2016.02.13今日はOB様宅で薪ストーブを見せて頂きました"^_^" こちらのOB様はご実家が山をお持ちのため、毎年山に薪ストーブ用の木を切りに出かけておられます。薪ストーブは3回汗をかく、と言われています。木を切るとき、切った木から薪にするため割るとき、そして火にあたるとき(^^) こちらのOB様は去年薪割機を購入し省力化を図っておられました。手間はかかりますが、薪ストーブの火はやっぱり良いですね(^^♪ 家全体が薪ストーブのみで暖められるとのこと。薪ストーブの前でコーヒーをご馳走になり炎とコーヒーでポッカポカになりました(^^♪ -
火を見る機会が減っている昨今
2016.02.12最近の家の台所はガスよりIHを選択するご家庭が増えつつあります。お風呂も木で沸かす新築の家はありません。これからの子供たちは「火」を見る機会が少なくなっていくと思います。昔の家は火を使う場所には火の神様を祭っていました。火は神聖なもの、祭るべきもの、神様なんですね。火を使うことは人間が自然のものに対して畏敬の念を抱くことを知る一つだと思います。某保育園ではペレットストーブの前で本を読み聞かせする、という活動をしておられます。火を見る機会が減っている現代社会ですが、ペレットストーブで火を見る機会を作ってみては如何でしょうか^^;