information
-
造作家具で作った洗面台
2017.10.05 -
問い合わせが増えてきました
2017.10.03冬に向けペレットストーブの問い合わせが増えてきました。気管の弱い方、石油ファンヒーターが苦手な方には特におススメです。安全装置が付いているので、危なくなれば自動で消化します。この冬は柔らかな暖かさで部屋を暖房してみては如何でしょうか(^^♪ -
スギのムク板で作った家具
2017.10.01写真はJパネルというムクのスギ板を重ねて作った素材をもとに、製作した家具です。弊社のモデルハウスに常時展示してあります。家具屋さんに図面を描いてもらい、製作したオリジナルになります。他にも数点展示してありますので、家具だけでも見に来てください。土日オープンしています(10時~17時) -
順調に進んでおります
2017.09.29今日は平田で平屋の上棟です。天候も快晴、暑いくらいです。現場監督以下、大工さんたちもテキパキと仕事をしてくれています。現場監督は今日で益々日焼けしそうです^^; この調子で一気に棟上を進めていきます!
-
明日の上棟に向けて
2017.09.28明日は平田で上棟です。今日の午前中まで雨でしたが、明日は大丈夫そうですね(^^♪ 基礎や資材へはブルーシートでしっかり保護するなど雨対策もバッチリです。段取り8分。今日も現場監督は入念に明日の段取りをしてくれています。スタッフも上棟前は色々準備でバタバタとしますが、上棟は嬉しいイベントですので、忙しい中にもみんな充実感を滲ませながらの準備です(^^)
こちらのリフォーム中のお宅では、洗面台は建具屋さんに作っていただきました。水周りなので水に強い木を使用しています。建具屋さんへはお施主さまと打ち合わせをし、造作家具の図面を弊社で設計し建具屋さんに依頼しています。なかなかオシャレな出来栄えだと思いますが^^;