information
-
リフォーム中
2017.09.26 -
秋らしくなってきました
2017.09.25すっかり秋めいて来ましたね。金木犀の良い香りがすると心が落ち着きます。我がギャラリーの庭にあるクリの木も実をつけ、毎日、一つ二つと落ちています。実がなる木が庭にあると鳥が来たり楽しいことが沢山あります。皆さんも木を植えてみてはいかがでしょうか?日々の暮らしのなかで、心和む瞬間が必ず訪れます。 -
庭を楽しむために
2017.09.20こちらの写真は軒先に設置したフックの写真です。このフックは庭にタープを張る時に使うもの。カッコいいタープを張ると庭での活動が広がりますし、外観も締まってみえます。タープを張ってお庭で何をされるのか、とても楽しみですね(^^♪ -
台風のなかのご来場まことにありがとうございましたm(__)m
2017.09.1716日、17日(日)と2日間、オープンハウスにご来場いただいた皆さま、ありがとうございました(^^♪ 雨のなかですが、多くの方にご来場いただき、甚く感謝申し上げます。また大切な御自宅を快くお貸しいただきましたT様、本当にありがとうございました。 今日は夕方から大荒れの様相です。どうぞ皆さま、お気をつけください!ありがとうございました。 ※18日はお休みさせていただきます。 -
オープンハウス開催しています
2017.09.16今日、明日と斐川町荘原にてオープンハウスを開催しています。台風が心配されますが^^; 県産材、珪藻土を使った心地良い空間を是非ご覧ください。
築40年のお宅のリフォーム中です。既存の柱、木製建具など、40年間使ってあるとは思えないほど、いい味を出していました。自然素材や職人さんが作ったものは、やはり年月を経ると、いい味が出ます。工業製品とは違い、経年美が美しいです。また在来工法で建ててある家はリフォームがしやすくて良いです。リフォームの自由度が高いです。ご予算の関係もあると思いますが、将来を見据えなら、在来工法、自然素材を使った家を建てていただくと嬉しいですね。