TEL : 0853-23-9381 営業時間:8:00~17:30 (日、祝休み)




information

  • ペレットストーブはデザインが大事
    2018.03.01

    ペレットストーブは使用しない時期も基本的には動かせなません。使用しない時期でもインテリアとして耐えうるデザインが必要になってきます。メンテナンス性、安全性、癒しにも良いと思いますが、特に気管の弱い方には呼吸がラクになったと喜ばれます。段々と暖かくなり、ペレットストーブの出番も減ってくると思いますが、また来年の冬に向け、今から検討は如何でしょうか(^^)
  • ペレットストーブ設置完了(^^♪
    2018.02.27

    本日は市内にてペレットストーブを設置しました!国産のトヨトミ製です。次に来る寒波がちょっと楽しみデス^^;
  • 現場の休日は・・・
    2018.02.24

    本日は土曜日です。でも各現場は動いてます^^; 大工さん、電気工事屋さんetc... 弊社が依頼する業者さんは個人業者さんもいらっしゃいますので、働き方は裁量労働?です^^; 今日もこのブログを記載しているときに、運送屋さんが配達でお見えになりました。国会で議論されている働き方改革とは無縁の方々が、建築を始めとする日本の産業を支えてくれています(;O;) 今日も一日皆さまに感謝m(__)m
  • いつか来るリフォームの時期に
    2018.02.23

    今日はお客さまとキッチン、お風呂をショールームに見に行きました。ショールームに行くたびに感じますが、新製品が次々登場しており、一昔前と仕様や使い方も変わってきています。お客様も今の最新設備に驚いておられました。家を建てるといつか来る設備機器の更新の時。建物の躯体と内装を分けて作る「スケルトン・インフィル」ならその時代に合った設備機器の更新が容易に出来ます。そのスケルトン・インフィルをさらに進化させたのが「びおハウス」。新築したときには、分からないと思いますが、将来リフォームするときに、びおハウスのリフォーム施工のメリットを感じてもらえると思います(^^♪
  • 化粧柱
    2018.02.22

    進行中の現場の化粧梁(見える部分の木)です。専門家が見てもキレイな部類に入ると思います。市場に毎回、検品に行く一手間をかけているからこそ、だと思います。良い家を作るためには、設計、施工などで如何に手間暇をかけられるかだと思います。工法を変えれば1ヶ月程度工期を短縮することも可能ですが、今のところ予定はございません。。