TEL : 0853-23-9381




information

~2019年の記事一覧

  • 薪ストーブも良い(^^♪
    2016.02.13

    今日はOB様宅で薪ストーブを見せて頂きました"^_^" こちらのOB様はご実家が山をお持ちのため、毎年山に薪ストーブ用の木を切りに出かけておられます。薪ストーブは3回汗をかく、と言われています。木を切るとき、切った木から薪にするため割るとき、そして火にあたるとき(^^) こちらのOB様は去年薪割機を購入し省力化を図っておられました。手間はかかりますが、薪ストーブの火はやっぱり良いですね(^^♪ 家全体が薪ストーブのみで暖められるとのこと。薪ストーブの前でコーヒーをご馳走になり炎とコーヒーでポッカポカになりました(^^♪
  • 火を見る機会が減っている昨今
    2016.02.12

    最近の家の台所はガスよりIHを選択するご家庭が増えつつあります。お風呂も木で沸かす新築の家はありません。これからの子供たちは「火」を見る機会が少なくなっていくと思います。昔の家は火を使う場所には火の神様を祭っていました。火は神聖なもの、祭るべきもの、神様なんですね。火を使うことは人間が自然のものに対して畏敬の念を抱くことを知る一つだと思います。某保育園ではペレットストーブの前で本を読み聞かせする、という活動をしておられます。火を見る機会が減っている現代社会ですが、ペレットストーブで火を見る機会を作ってみては如何でしょうか^^;
  • もうすぐ完成です(^^♪
    2016.02.10

    松江市雑賀町の現場。今日は天気も良く外回りの工事を行いました。また週末から天気が悪くなるようで・・・^^; この時期の工事は天候との戦いでもあります。とはいえ間もなく完成。松江でも歴史のある街、雑賀町にステキな平屋がもうすぐ完成です!(^^)!
  • 時代を越えて受け継がれる
    2016.02.09

    昨日は某TV局で昔の名曲(最近の名曲もありましたが)が流れていました。いい歌というのは、何十年たった後も色あせないことを改めて感じました。メロディはシンプルだけど、歌い手の歌唱力が素晴らしい、そして歌詞が良い。名曲には普遍的なものを感じます。建築も何十年経過しても美しいと感じられる建物がイイナ、と思いました。
  • 雪ニモマケズ^^;
    2016.02.08

    先日から米子の現場【写真は完成イメージ】が始まっていますが、大山から吹き付ける雪の影響をモロに受けている今日この頃です(;O;) 今日も現場監督が米子に張り付き今後の工程の詰めを行っていますが、冬はなかなかスケジュール通りに行きませんね^^; ただ安全第一です。事故のないようにかつ進捗が遅くならないように現場を進める、現場監督の腕の見せ所です。